パソコン画面や携帯画面、ついつい見続けていませんか?
まして、携帯画面は小さく文字も小さいため、ついつい眉をひそめて至近距離でガン見してしまいますね。
しかもパソコンにしても携帯にしても、画面はとても明るいので、目への負担はダブルパンチです。
そこで、目の周りの血行をよくして眼精疲労を改善するツボをご紹介!
攅竹(さんちく)

場所は眉頭で、押す痛い気持ちいと感じます。
眉毛を寄せる筋肉で、パソコンや携帯画面などを集中して見ようとする時に使う筋肉です。
眼精疲労や視力低下、ドライアイ、頭痛、目の充血に効果的です。
また、精神疲労にもとても効果出来なんです。
ツボは左右両方にあります。
指でキューーーーっと気持ちが良い程度にゆっくり押してみましょう。
眼精疲労と精神疲労を解消して、目も気持ちもすっきりな1日をお過ごしください!!
「攅竹」の他にも、眼精疲労におススメのツボとしておすすめしている前回のブログはこちら
・太陽(たいよう)のツボ
・睛明(せいめい)のツボ
「攅竹」と一緒にぜひつぼ押ししてみてくださいね。
● Information
麻布十番鍼灸マッサージサロン happysleep hariayakoは、更年期女性を応援する鍼灸サロンです。
自律神経のバランスと睡眠の質を整えながら、痛みから美容、メンタルまで、お一人お一人を丁寧に、みなさまの健康を全力でサポートいたします。
ご自宅で簡単にできる、セルフケアもお伝えします。東洋医学や、薬に頼らないナチュラルな体ケアにご興味ある方は、ぜひ公式HPを頂き、お気軽にご相談ください。
Instagramでは、東洋医学の楽しい考え方をご紹介しています。
ぜひチェックしてみてください!
(鍼灸師・マッサージ師:はりあやこ)



