2022年冬土用がやってくる!土用の意味とおすすめの過ごし方、そして食養生をご紹介!

2022年冬土用は1/17~2/3の18日間です。立春前の冬土用の意味と過ごし方、そしてほっこり楽しめる情報をご紹介いたします!!

冬土用の過ごし方を考えている人の画像

●土用ってなーに?

「土用」は季節が変わる直前の期間のことを言います。
「土用」は中国古来の五行説に由来する期間で年4回、立夏、立秋、立冬、立春のそれぞれ直前 18日間の期間です。

2022年の冬土用は 1/17~2/3の18日間です。
土用期間は季節の変わり目で、地球レベルで不安定な時期で天候も不安定になります。

人間もその影響を受けてしまうので、風邪や胃腸の不調など、体調を崩しやすかったり
思考もふらふら定まらなかったり、不安感が強くなったり、落ち込みやすく感情的になりやすいと言われています。


●土用期間の過ごし方

① 土はいじらず、土台は変えず

土用は土の神様が支配する期間であるという考え方から、土木工事や庭いじりなど土を動かすこと、そして自分の生活ベースとなることを大きく変えることは避けた方がいいと言われてます。

・ガーデニング
・新しく家を建てる、改築する
・引越
・転職
・開業
・結婚
・大きな決断、大きな契約、大きな買物、旅行
などは、控えた方がいいと言われています。

とは言え、どーしてもやらないといけない時はあります。
そんな時は、「間日」(まび)を利用しましょう。
間日とは、特定の干支の日に土の神様がちょっと天に戻る日とされています。
2022年冬土用の間日は、1/25 1/26 1/28です。

② リラックスできる状況、環境をつくる

土用期間は、精神的に落ち込みやすくなったり、不安感が強くなったり、感傷的になりやすいので、衝動的に間違った決断をしないように、よく休むように過ごしましょう。

また、新しい季節の前の身支度として、掃除や断捨離など自分の身の回りも感情もメンテナンスすることがおすすめです。
土用期間は電気製品が壊れやすかったり、電波状況、通信状況が不安定になりやすいので、あまり電磁波をあびないような生活もおススメです。

③冬土用おすすめの過ごし方

年に4回ある土用のなかでも、特に冬におすすめな過ごし方としては、
・体を冷やさず、乾燥しないように⇒風邪予防になります
・日照時間が短いので、なるべく陽の光を浴びてセロトニンがでるようにして、メンタルケアをしていきましょう
・ゆっくりたっぷりよく寝て、重力からの解放を心がけ、免疫力を高めて基礎体力を上げましょう

挑戦的に攻めていくというより、とにかくゆっくり過ごすことがおすすめです。


●冬土用の食養生

①『赤いもの』を食べるべし! 

冬土用に赤いものを食べて養生している人の画像

冬土用期間中は、『赤いもの』を食べるといいと言われています。

例えば…
りんご
トマト
いちご
にんじん
赤パプリカ
梅干し
エビ
カニ
などでしょうか…  

ところで
何で赤なのか…???

五行論で、季節にはそれぞれ色が割り当てられています。

春→青
夏→赤
秋→白
冬→黒

それぞれの季節の反対の色を取り入れるとバランスがよくなると言われているので
冬の反対は夏
黒の反対は赤

だから赤なんですね…!

赤いパンツ履くのも いいかもしれません(笑)

②『ひ』のつくものを食べるべし!

冬土用期間中には『未の日』『ひ』のつくものを食べるといいと言われています。
2022年冬土用期間中の『未の日』は1/18と1/30です。

夏の土用の丑の日に『うなぎ』を食べる食養生は有名ですね。
これは、夏の土用期間中は『卯の日』に『う』のつくものを食べるとよいと言われているからです。
そこで代表的なのが『うなぎ』というわけです。

土用期間は年に4回あって、それぞれの土用期間を健康に過ごすための食養生なものが決まっています。

春土用→ 戌の日に「い」のつくもの
夏土用→ 丑の日に「う」のつくもの
秋土用→ 辰の日に「た」のつくもの
冬土用→ 未の日に「ひ」のつくもの

なので、
冬土用の食養生は『未の日』に『ひ』のつくものを食べるといいというわけですね。

例えば…
ひじき
ヒラメ
干物
ひよこまめ
などでしょうか?  

他にも…

ひき肉、干菓子、ひよこ、ヒレカツ、冷やし中華、火鍋、日の丸弁当、ひつまぶし、日高昆布、ひとめぼれ、氷結生、日高屋、ひなあられ、ピザ、ビーノ、ビーフジャーキー、ビスコ、ビックリマンチョコ、ビックマック、ビヒダスヨーグルト、ピノ…

などもいいかもしれませんね…(笑)


●おわりに

昔ながらの習慣や言い伝えを知ることで、令和を生きる私たちも、より心豊かに健康に過ごすことができるかもしれません。
季節を変化、自然の変化を感じながら、土用期間も楽しく健康に過ごしていきましょう!

土用期間中も、健やかにhappy💕💕

麻布十番鍼灸マッサージサロン happysleep hariayako(はりあやこ)では、睡眠の質と自律神経のバランスを高めて、お一人お一人の症状や体質に合ったからだケアをご提案しています。季節の変わり目も元気に過ごせるナチュラルなケアをしてみませんか?

お問い合わせはこちらから
ご予約はこちらから

お気軽にご相談、お問合せくださいませ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA