眠りに問題があるとしたら、それはあなたのこころと体のSOSです。
『寝つきが悪い』『熟睡できない』『朝早く目が覚める』『疲れがとれない』『夜中に何度も目が覚める』『朝起きると不安になる』などの不眠症で悩んでいるとしたら、それはあなたの心も体も脳も、無理とアンバランスが続いているからです。
東洋医学は、体にやさしいナチュラルなバランス医学です。鍼は自律神経と睡眠のバランスをよくして免疫力を高め、こころとからだと脳の疲れをとっていきます。こころもからだも脳もニュートラルで自然な状態に近づくと、昼間は生き生きと活動ができて、夜はぐっすり寝ることができ、自分が本来持っている健康を感じることができるようになるでしょう。
睡眠鍼灸師:はりあやこ がお伝えする快眠サポートのツボ!
湧泉(ゆうせん)
【場所】
足の裏で足の指をグーっと曲げた時にできる凹みです。
「指圧の心は母心、押せば命の泉湧く」の、泉が湧くツボです。
足の冷えを解消し、心をおだやかにして睡眠への導入のサポートをしてくれます。腎臓機能をアップしてくれるツボでもあるので、夜中にトイレに何度も起きてしまうという方にもおすすめです。
押すととても気持ちがいいツボです。またお灸がとても合うツボなので、ご自宅でセルフケアお灸がおすすです。
失眠(しつみん)
【場所】
足のかかとの真ん中です。不眠症といえば『失眠』というくらい、大メジャーなツボです。
このツボもとてもお灸がとても合うツボなので、ご自宅でセルフケアお灸をおすすめします。
お灸は当院でも販売しております。当院のお灸は煙の出ないお灸なので、家がもくもくにならずにcleanにセルフケアが楽しめますよ!
お灸でぐっすり! 今日もhappysleep !!!